[最終更新日:2020年2月24日]
こんにちは、飼い主です!
今回は我が家で飼っているワケありセキセイインコの「ヨリ」を紹介したいと思います。
我が家のセキセイインコ
実物のヨリ(E:くちばし Lv.99)
我が家のセキセイインコ「ヨリ」は元々迷子のインコでした。
警察に届けを出して元飼い主を待ちましたが結果見つからず、私のところで飼うことに。
詳しくはコチラの記事をドウゾ!
www.piyo-yori.work
そこから私と「ヨリ」の壮絶な戦いが始まりました(大袈裟)
なまえ
ヨリ
なまえの由来
保護した当初の鳴き声が「ヨリ!ヨリ!!」とハッキリ鳴いてたため。
しかし最近、自分の名前が「ヨリ」とは認識していないことが判明した。
自分の名前がなんだと思っているかは最後に記述しています。
性別
オス
体重
平均35グラム
年齢
不明 (迷子インコの為不明、保護した当時はまだ幼かった)
性格
- めちゃくちゃ甘えん坊でかまってちゃん
なのに触ろうとすると噛み付いてくる。ツンデレか。
最初の頃は噛み方もかなり強くて、飼い主もドン引きするくらいの痛さでした。
「噛み付くのだけはなんとかしてもらわねば…」
そう思い、パーチを使ったしつけで意思の疎通を図ってみたり。
また、強く噛まれた場合は「痛い!」と大袈裟に言うことで、次第に噛む力を加減してくれるようになりました。
今ではたまに強く噛むくらいで、基本はあま噛み程度にしてくれます。
(あまりしつこく構うと思いっきり噛まれますが)
※大袈裟に言うことで効果がある固体と逆効果の固体がいます
- 放鳥中、飼い主がキーボードでタイピングをしていると真っ先に飛んできて踊りはじめる
(首を縦に振りスペースキーをくちばしで連打する、吐き戻しをするetc...)
おぼえた言葉
- パピコ
- ラスタピーヤ(自分の名前だと思ってる)←Hot!!
- ピヨピヨ
- ヨリチャン
- パッパッパパパ
- オァ↑ヨ (おはよう練習中)
- アイシテルヨ (寝る寸前に稀に言う/母が言ってほしくて教えたらしい)←New!!
おぼえた言葉は随時更新していきます!
どういう思いで私に拾われたのかはわかりませんが、飼うと決めたからには責任をもって飼います。
が。
色々なことをもう少し手加減してほしい(主に吐き戻し)と思う飼い主でした。
咬む理由や対処法はこちらでまとめています!
www.piyo-yori.work
我が家の「ヨリ」の記事はコチラにもあります!
www.piyo-yori.work