こんにちは!
ワケありセキセイインコ「ヨリ」の飼い主Pです!
今回は前回のシードからペレット餌切り替え2日目~5日目までの経過報告になります。
経過報告:エサの切り替えはできず
2日目~4日目までの段階で、シードからペレットへの切り替えはできていません!
少しも食べた形跡はなく、思っていたよりも難度の高い取り組みだと認識してます。そんなに食べないもんなのね。。
たぶんですが、夕方のシード時間まで我慢すればもらえる、という認識がヨリの中で出来上がっている気がします。
エサ切り替え方法
わが家のエサの切り替え方法は
朝:ペレットのみ、夕方:シードを混ぜる
という方法でエサの切り替えを行っています。
コチラのサイト様を参考にしています
静岡県のインコとオウムの専門ショップ - インコ専門店ペありー
エサ切り替え中の体重変動




わが家のヨリの標準体重は35グラムなので、危険の目安の10%減少の場合31.5グラムです。
32グラムになったらエサの切り替えは中止です。
3日目の体重が33グラムだった時、羽を膨らませて見るからに寒そうにしていたため、急いでケージ内温度を30度近くまであげたところ、いつもどおり元気になりました。
この時エサの切り替えを中止しようか本気で悩みました。
4日目には体重を持ち直してくれていたので、とりあえず1週間は様子をみる形で続行することにしました。
わが家のセキセイ「ヨリ」の反応(動画あり)
音量注意!(ほぼ無音です)
ペレット移行1日目
— ヨリの飼い主P (@sn0w02n) 2019年3月27日
朝から夕方まで餌箱の中身がペレットのままで途方にくれるヨリは、今までにない愛想の良さを振りまいてシード餌を要求する🦜
1日目から飼い主の心が折れそうです。今までケージ内でこんなに触らせてくれた事ないのに…😭夕方まで我慢してや…。 pic.twitter.com/dFE9RJOwz3
初日の動画
初日は欲しいシードのエサがなかった事にしょんぼりして、愛想振りまいてシードを貰おうという作戦に出たヨリさん。
これには飼い主の私もかわいそうに思ってしまい、しょんぼりしていました(甘い)
ペレット切り替え2日目終了です。
— ヨリの飼い主P (@sn0w02n) 2019年3月28日
このベタ甘えを見るからに…2日目もほとんどペレットは食べてなさそう😂
ヨリ「撫でさせてやるから、はよシード」#セキセイインコ #インコ pic.twitter.com/hM4UmGmhqQ
2日目の動画
しかしその後、2日目3日目になるとどうしたらシードエサがもらえるかわかったみたいで、飼い主への扱いが雑になってきた感があります(悔しい)
シードエサを満足するまで食べたあとはいつも通り指をガブガブします(元気そうでなにより)
今後の切り替え方針
とりあえず1週間は現在の方法を続けてみたいと思います。
その後は少し期間をあけて、今度はもう少し細かめの粗粉末状にしてシードに混ぜるか、別のペレットで試そうと思っています。
食いつきの良かったペレットがあれば是非おしえてください!よろしくお願いします!
~おまけ~
ヨリ「またペレットか・・・(´・ω・`)」
シードからペレットきりかえ#1
【動画】シード→ペレット餌へ切り替えを始めたわが家のセキセイ【#1】 - セキセイインコの飼い主はじめました
シードからペレットきりかえ#3
シードからペレット餌へきりかえを始めたわが家のセキセイ【#3】 - セキセイインコの飼い主はじめました
わが家のヨリのYoutubeチャンネルを開設しました!
チャンネル登録・高評価ボタンを押していただけると更新の励みになります!
ブログランキングにも参加しています。
よければポチッと押していただけると嬉しいです。