セキセイインコの飼い主はじめました

セキセイインコについて知りたい情報をわかりやすくまとめるブログ

【自作できる!】セキセイインコのおもちゃは自作してもよし!

f:id:dizionario:20190301174633j:plain

愛するセキセイインコのためにおもちゃを与えたい。

けど市販のおもちゃを見て

「結構いい値段するなあ~」
「これくらいなら自分でも作れないかな?」

と思う飼い主さんもいるかと思います。

今回はそんな飼い主さんに向けて、筆者が実際に作ったおもちゃを紹介します。

初めて作った恥ずかしいものを載せてますが、生暖かい目で見てやってください(震え声)

自作おもちゃの材料は低コストで用意できる

f:id:dizionario:20190301175732j:plain
「どちらも100円ショップで購入可能」

自作するなら材料費は低コストで抑えたいというかたもいるかと思います。

そんな中で活躍するのがダイソーやSeria、CanDoなどの100円ショップ。

ガーデニング用品や子供の工作材料、食器等も売られていてとても便利ですよね。
そういうところから材料を調達するのが低コストで抑えることができます。

また、材木店などの木材を取り扱っているお店の外に設けられている無料配布している角材のあまりなどを利用することで、低コストで抑えることができます。

こちらに関しては加工するための工具が必要になってきます。



自作する時に気をつけること

愛鳥のためのおもちゃを自作するだけあって、とてもやる気に満ち溢れていることかと思います。
しかしそこで気をつけたいポイントがあります。

セキセイインコにとって危険じゃない作り

「ひもを絡めまくって、複雑にして、もっとこうアーティストちっくな~~・・」

という方も中にはいるかもしれませんが、それはセキセイインコにとって危険かもしれません。
複雑な作りがゆえにセキセイインコの足にひっかかり、そのまま抜け出せなくなったり、ケージに対して大きくなりすぎてインコのジャマになってしまうなど。

自作の良さはシンプルな仕上がりという点にもありますので、インコにとって安全でシンプルめなおもちゃを意識してみてください。

自分自身も安全第一に

自作をするには工具やハサミを使うと思います。
釘を打ったりノコギリを使ったり、かなり本格的に作ろうと意気込む方も。

その際、ケガにはじゅうぶん気をつけて作業にあたってください。

自作のおもちゃ作りは最初から最後まで楽しむことが大切です。



我が家の自作おもちゃ紹介

これだけ言ってるわりには、たいしたおもちゃを作っていません。
コレを見て「なんだ!この程度?簡単じゃん!」と思っていただけたら幸いです(白目)

ブランコらしきもの

そのいち

f:id:dizionario:20190301164117j:plain

材料
・綿ロープ、鈴 「Seria」
桃バー(木の部分)「あまりもの」

以前モルモットを飼っていた時に与えていたかじりんぐバーの桃の残りを使ったブランコらしきものです。

それだけだと素っ気ないのでSeriaの鈴をセット。

neta.kuron-zero.info


まったく乗りません。
鈴はつついて遊ぶし、桃バーはかじって皮を食べたりするんですが、まったく乗りません。


先日購入した市販のブランコに負けそうです。
www.piyo-yori.work

そのに

f:id:dizionario:20190301172443j:plain

材料
・カーデニング用品 「ダイソー」
・綿ロープ 「Seria」

植物をセットして垂らすタイプの植木でしょうか?忘れました。

足場になりそうな部分に綿ロープを巻いています。
こちらはたまーに乗ったりもしていたのですが、不安定すぎてほんの一瞬だけしか乗らないのであまり出番はありません。

ロープをよく齧るのでほつれてしまっています。
危険なので今は撤去中。

止まり木

f:id:dizionario:20190301172936j:plain

材料
・コップかけ 「ダイソー」
・綿ロープ 「Seria」
・ベニヤ板 「材木店の無料品」

驚くことに、ダイソーにそのまま止まり木になりそうなコップかけが売ってました。
足場になる部分に綿ロープをつけたりつけなかったりで、足に異なった刺激を与えています。

飛んできたときの衝撃で傾いたり倒れたりしたので、ベニヤ板と固定して安定性を強化しました。
とまっている時の糞の受けにもなります。

こちらは我が家のセキセイインコ「ヨリ」も放鳥の時かならずそこで休むので、かなりお気に入りのご様子。
中心棒の先端が少しザラついているので、頭や顔のかゆいところをこするのに役立っています。


さいごに

自分で書いていてなんだかみじめな気持ちになってきました。

自作おもちゃの幅はとても広く、他の飼い主さんのブログなんかを見ると、とんでもなく凄いものを作ってたりする方もいらっしゃいます。

市販では売ってないようなオリジナルのおもちゃを作って愛鳥を喜ばせたいですよね!

製作時にはケガなどにはじゅうぶんに注意して、楽しいおもちゃ自作ライフを!


筆者もこのままではいけないと思ったので、この記事は自作したおもちゃを随時アップしていきたいと思います。(笑)

では!



ブログランキング参加中です!
更新の励みになりますのでポチっとお願いします★
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


www.piyo-yori.work

www.piyo-yori.work