セキセイインコの飼い主はじめました

セキセイインコについて知りたい情報をわかりやすくまとめるブログ

【人気3選】セキセイインコのケージ選びのコツとランキング

f:id:dizionario:20190213144821j:plain
[最終更新日:2019年3月1日]


セキセイインコを飼うにあたって悩むのがケージ選び。
一般的に多く種類が出回っている金網タイプのケージや、種類は少ないものの視認性に優れているパネルタイプのケージなどがあります。

そんな中でも、


「色々ありすぎてどれを選べばいいのかわからない」
「大きさってどれくらいがいいの?」


今回はそのような悩み解消の手助けとなる記事を作りました。
ほかにも各種ケージのメリットやデメリットを飼い主視点でまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてください!



セキセイインコ用のケージの選び方

セキセイインコの目線

セキセイインコの体長は18~23cm程度、体重は30g程度です。

セキセイインコが快適に過ごせるように、ケージのサイズは最低でも体の1.5倍程度の大きさは必要といわれています。

狭すぎるケージはストレスの原因になってしまうため、セキセイインコが両翼を広げてぶつからない、1辺が35cmくらいのケージを選ぶのが良いでしょう。

また、長い尾羽が背面にぶつかってしまわないよう奥行きも必要になります。

広いケージであれば、止まり木やおもちゃなど余裕を持って入れることができますので、広い空間でのびのびと過ごすことができます。

飼い主の掃除等の目線

あまりに大きすぎるサイズのケージの場合、飼い主の掃除の負担が増えてしまう場合があります。

ケージ底部分の糞切り網の下に新聞紙等を敷いて取り替えるタイプであれば、手軽に掃除が出来て飼い主の負担軽減に繋がります。

また、セキセイインコは餌を食べる時に、くちばしで餌の殻を割ることがあります。

その際に割れた衝撃でケージの外に殻や餌の中身が飛び散ることがあるので、そういったものを防ぐパネルタイプのケージだと掃除が楽になると思います。



金網タイプとパネルタイプ

種類が豊富な金網タイプのケージのメリット・デメリット

一般的に鳥用のケージと言えば金網タイプのものを想像するかと思います。

ほとんどのケージが金網タイプで形や大きさなど種類豊富に販売されています。


メリット

  • アルミ製のケージは軽くて持ち運びがしやすい
  • ステンレス製のケージは丈夫で錆びにくい


デメリット

  • 隙間が多く温度変化の影響を受けやすい
  • 塗装が剥がれてインコが食べると体調を崩す可能性がある


直射日光やエアコンの風が直接当たる場所には置かないようにし、冬に室内が寒いと感じる場合にはペット用ヒーターを設置してあげてもいいと思います。


視認性に優れるパネルタイプのケージのメリット・デメリット

全面、もしくは数面がプラスチック製のパネルになっていて水槽のような見た目のケージです。

あまり出回っておらず種類もそれほど多くはありません。


メリット

  • 視認性がよく写真が撮りやすい
  • 餌や羽が飛び散らない
  • 鳴き声の音量をある程度遮断できるため、近所迷惑になりにくい


デメリット

  • 気密性が高いため、温度の管理が重要
  • パネルの構造によっては必要な紫外線が遮断されてしまう


メリットが多いパネルタイプのケージですが、気密性が高く温度が上がりすぎてしまうことがあるので注意が必要です。

また、セキセイインコに必要な紫外線も遮断されてしまうため、ケージから出して日光浴をしっかりさせなくてはいけません。



セキセイインコのケージ人気3選

SANKO イージーホーム クリアバード35WH


正面と後ろのクリアパネルで中がくっきり見えて視認性の良さがやはり人気になっています。

さらにクリアパネルが餌や羽の飛び散りを軽減しており、飼い主側にも掃除の手間が省けます。


f:id:dizionario:20190213171903j:plain

ケージの天井にはブランコやおもちゃがつけられるような仕組みになっているので、つけられないという心配はありません。



金網部の間隔は約10mmとなっています。



HOEI 35手のり


広い作りのケージで多頭飼いの方にもおすすめ、おもちゃやそれ以外のものを置きたい方にも人気があります。

大きく開く天井窓や前面の扉のおかげでセキセイインコや他の小鳥の出入りも楽にでき自由自在です。

飼い主の手も入れやすいので中のものを取り出すのが楽な作りになっています。


f:id:dizionario:20190213175421j:plain

金網部の間隔は約14mmとなっています。



HOEI 21手のり


HOEI 35手のりより小さいケージで、一匹での飼育に向いているケージです。


f:id:dizionario:20190213175922j:plain

前面にある扉が手前に大きく開き、セキセイインコや他の小鳥が楽に出入りすることができます。

扉も大きいので飼い主の手も楽に入れることができ、中のものを取り出すのが楽な作りになっています。


金網部の間隔は約11mmとなっています。



【番外】筆者が購入したSANKOバードケージ30

f:id:dizionario:20190222151106j:plain

今回筆者は値段重視でSANKOバードケージ30を購入しました。


購入当時の金額は2868円(税込み3097円)です。
この値段で

・止まり木2本(太さ均一、自然木)
・専用クリア食器2個(取り外し可能な飛び散り防止のフタ付き)
・ワイヤーメッシュスノコ1枚
・手のり用パーチ1個

の付属品までついてきて、コスパが非常に良いです。

セキセイインコまでのサイズで1羽飼いであれば、じゅうぶんなサイズのケージになっていてオススメです。


詳しくはコチラのページでレビューしています!ぜひ参考にしてみてください。
www.piyo-yori.work




まとめ

セキセイインコは多くの時間をケージの中で過ごします。ストレスが溜まらないように広いケージにしてあげることは第一だと思います。

その上で飼い主も掃除がしやすかったり管理しやすいケージにしてあげることでお互いストレスフリーで過ごすことが出来ます。

ぜひ参考にしてみてください!


ケージを買ったら併せて買いたいものはコチラ
www.piyo-yori.work


ブログランキング参加中です!
更新の励みになりますのでポチっとお願いします★
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ